- 龍應山 西明寺
-
西明寺は、平安時代初期の承和元年(834)、三修上人が仁明天皇の勅願により開創され、「日本100の古寺」「近江水の宝」アメリアのニュース専門放送局・CNNのウェブ特集において厳島神社、金閣寺とならび「日本のもっとも美しい場所31選
(Japan
-
- 住所
-
〒522-0254 滋賀県犬上郡甲良町大字池寺26
- 電話
-
0749-38-4008
- 時間
-
8時30分~16時30分 ※拝観、朱印最終受付は閉門30分前 ※12月31日は15時まで
- 料金
-
大人600円(高校生以上)
中学生300円 小学生200円
- 行事
-
毎月8日/薬師護摩供
1月8日/初薬師祈願会
2月3日/節分会
5月8日/仏生会花祭り
8月18日/観音盆供養法要
9月8日/薬師如来縁日会
12月8日/永代経回向法要
- 駐車場
-
バス・乗用車ともに無料
[収容台数:大型バス30台、乗用車300台]
- 電車の場合
-
JR東海道本線「河瀬」「彦根」「米原」駅より観光タクシーあり。
JR「河瀬」駅から予約型乗合タクシー「愛のりタクシー」あり、詳しくはHPをご覧ください。
- マイカーの場合
-
ETC車/
名神「湖東三山スマートIC」から信号右折3分
ETC車以外/
京阪神方面からは名神「八日市IC」から信号直進、東近江大橋を越えて池之尻信号左折、国道307号を直進15分
中京方面からは名神「彦根IC」から信号左折、国道307号を直進15分
- ホームページ
- http://www.saimyouji.com/
-
戻 る